補償関連事業部

株式会社中央クリエイトは、資本・人材その他すべてにおいて100%第三者機関として運営している調査会社です。

補償コンサルタント

20世紀における日本の都市開発は、経済を最優先としていたため、自然環境との調和や弱者への配慮を欠いたものが多く見受けられました。そのような経験を踏まえ、21世紀は現在・未来の自然環境と利便性との調和がとれた開発・改修が進むものと思われます。

例えば、車椅子や乳母車も安心して通ることができる道路、踏み切りによる道路渋滞を緩和させるための立体交差、商店街を活性化させるための大型マンション、通勤が便利になるための地下鉄、下水道の整備された衛生的な都市など、さまざまな面で現在・未来の人たちの住みやすい環境に変わっていくこととなるでしょう。しかし、それを実現させるためには、開発・改修予定地の周辺に住まわれている方々の理解と協力が不可欠です。

中央クリエイトは、その公共の福祉と個人の権利、利便性と自然環境、施工者と工事周辺地域の方々との間に立ち、双方の損失を最小限にするために補償コンサルタント業務を遂行しています。

補償コンサルタント(補償調査)は、現在その業務内容によって8部門に分かれています。

大別すると、工事に伴う損失補償のコンサルタント業務(事業損失部門)と用地取得に伴う損失補償のコンサルタント業務(土地調査・土地評価・物件・機械工作物・営業補償特殊補償・補償関連・総合補償)に分けられます。

補償コンサルタントは、建築・土木の知識だけでなく、法律や経済に至るまで幅広い知識が必要とされます。

中央クリエイトは、補償コンサルタント全8部門に登録し、総合補償コンサルタントとして多様な社会整備に貢献するため、日々知識の更新と技術の研鑽に励んでおります。

補償コンサルタント要覧

『補償コンサルタント要覧』は、毎年、社団法人日本補償コンサルタント協会から発行されています。令和4年度版では、全国1047社の登録業者のデータが掲載されております。

当社は、たくさんのみなさまからのご信頼をいただき、8部門の売上高順位では全国4位、8部門のうちのひとつ事業損失部門の売上高順位では全国1位になっております。

補償コンサルタント要覧

お見積り・ご依頼・お問い合わせは(株)中央クリエイトへ
下のボタンからお気軽にどうぞ