株式会社中央クリエイトは、資本・人材その他すべてにおいて100%第三者機関として運営している調査会社です。
補償コンサルタント(補償調査)は、現在その業務内容によって8部門に分かれています。
大別すると、工事に伴う損失補償のコンサルタント業務(事業損失部門)と用地取得に伴う損失補償のコンサルタント業務(土地調査・土地評価・物件・機械工作物・営業補償特殊補償・補償関連・総合補償)に分けられます。
補償コンサルタントは、建築・土木の知識だけでなく、法律や経済に至るまで幅広い知識が必要とされます。
年間2万件にのぼる家屋調査の調査実績があり、さまざまな事例を蓄積し、調査に活かしています。家屋調査(建物事前調査・建物事後調査・水枯渇等調査等)により、土木・建築工事等の影響を受けたか否かを判断し、家屋・工作物等の補償額の積算を行います。→主な家屋調査・積算業務等の実績
建物や工作物の構造、面積、移転費用などを調査し、補償金を算定します。→主な物件調査の実績
土地の権利者の氏名・住所、土地の所在地等に関する調査並びに土地境界確認等をおこないます。
土地の評価のための同一状況類似地域の区分及び土地に関する補償金の算定や、残地等に関する損失の補償に関する調査および補償金の算定をおこないます。
営業補償に関する調査および補償金の算定、漁業権等の消滅又は制限に関する調査および補償金の算定をおこないます。
機械工作物に関する調査及び補償金の算定をおこないます。
意向調査、生活再建調査その他これらに関する調査、補償説明及び地方公共団体等との補償に関する連絡調整、事業認定申請図書の作成をおこないます。
公共用地取得計画図書の作成、公共用地取得に関する工程管理、補償に関する相談、関係住民等に関する補償方針に関する説明 、公共用地交渉業務などをおこないます。
工事等による住環境への影響調査(交通量調査・騒音調査・振動調査・井戸調査・地下水調査等)を行います。また、事業損失に伴う工事騒音振動調査から発展して、工場・事業場の騒音振動測定、環境騒音測定、新幹線鉄道・在来線鉄道騒音測定、航空機騒音測定、室間騒音測定、床衝撃音測定、サッシ遮音性能測定、低周波測定など生活に密着した調査も実施しております。
井戸・水質調査により採取した検体の分析や建築物等から採取した試料に石綿(アスベスト)が含まれている否かの分析を実施しております。
工事測量(基準点測量・用地測量・河川測量等)を行います。